草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

素問・58気穴論

各穴位は、いずれも臓腑経絡の気と互いに通じているので『気穴』と称する。黄帝はこの学術を非常に重んじ、この篇を金蘭の室に蔵めてそのうえに『気穴の在る所』と記した。

黄帝問曰、余聞気穴三百六十五、以応一歳。未知其所。願卒聞之。岐伯稽首再拝対曰、窘乎哉問也。其非聖帝、孰能窮其道焉。因請溢意尽言其所。帝捧手逡巡而却曰、夫子之開余道也、目未見其処、耳未聞其数、而目以明、耳以聡矣。岐伯曰、此所謂聖人易語、良馬易御也。帝曰、余非聖人之易語也。世言真数開人意。今余所訪問者真数、発蒙解惑、未足以論也。然余願聞夫子溢志尽言其処、令解其意。請蔵之金匱、不敢復出。
岐伯再拝而起曰、臣請言之。背与心相控而痛、所治天突十椎及上紀。上紀者胃脘也、下紀者関元也。背胸邪繋陰陽左右。如此其病前後痛渋、胸脇痛而不得息、不得臥。上気短気偏痛、脈満起。斜出尻脈、絡胸脇、支心貫鬲、上肩加天突、斜下肩交十椎下。
蔵兪五十穴、府兪七十二穴、熱兪五十九穴、水兪五十七穴。頭上五行、行五、五五二十五穴。中[月呂]両傍各五、凡十穴。大椎上両傍各一、凡二穴。目瞳子浮白二穴。両髀厭分中二穴、犢鼻二穴、耳中多所聞二穴、眉本二穴、完骨二穴、項中央一穴、枕骨二穴、上関二穴、大迎二穴、下関二穴、天柱二穴、巨虚上下廉四穴、曲牙二穴、天突一穴、天府二穴、天牖二穴、扶突二穴、天窓二穴、肩解二穴、関元一穴、委陽二穴、肩貞二穴瘖門一穴、一穴、胸兪十二穴、背兪二穴、膺兪十二穴、分肉二穴、踝上横二穴、陽蹻四穴。水兪在諸分。熱兪在気穴。寒熱兪在両骸厭中二穴。大禁二十五、在天府下五寸。凡三百六十五穴、鍼之所由行也。
帝曰、余已知気穴之処、遊鍼之居。願聞孫絡谿谷。亦有所応乎。
岐伯曰、孫絡三百六十五穴会、亦以応一歳。以溢奇邪、以通栄衛。栄衛稽留、衛散栄溢、気竭血著、外為発熱、内為少気。疾写無怠、以通栄衛、見而写之、無問所会。
帝曰、善。
願聞谿谷之会也。岐伯曰、肉之大会為谷、肉之小会為谿。肉分之間、谿谷之会、以行栄衛、以会大気。邪溢気壅、脈熱肉敗、栄衛不行、必将為膿、内銷骨髄、外破大膕。留於節湊、必将為敗。積寒留舍、栄衛不居、卷肉縮筋、肋肘不得伸。内為骨痺、外為不仁。命曰不足、大寒留於谿谷也。谿谷三百六十五穴会、亦応一歳。其小痺淫溢、循脈往来、微鍼所及、与法相同。
帝乃辟左右而起、再拝而曰、今日発蒙解惑。蔵之金匱、不敢復出。乃蔵之金蘭之室、署曰気穴所在。
岐伯曰、孫絡之脈別経者、其血盛而当写者、亦三百六十五脈、並注於絡、伝注十二絡脈、非独十四絡脈也。内解写於中者十脈。

(注)気穴:経気が注ぎ込む穴位のこと。
蔵兪: 五臓の五兪穴。計50穴。
府兪:六府の五兪穴と原穴で6穴×6×2で72穴。
中[月呂]両傍:脊椎の両側にある五臓兪のこと。
大椎上両傍:多紀元簡がいうように大椎の上である以上大杼ではない。一般には王注に従い大杼とする。
胸兪歩廊神封霊墟神蔵ケ中兪府で計12穴。
背兪:張志聡の説。膈兪をいう。
膺兪中府雲門食竇胸郷周栄で計12穴。
両骸厭中:張景岳の説は陽関。呉崑、張志聡は陽陵泉、高士宗は環跳という。
このページのトップに戻る