槐花散(かいかさん)
種類 | 止血剤 |
出典 | 本事方 |
組成 | 炒槐花12g、焙側柏葉12g、荊芥穂6g、炒枳殻6g |
方解 | 君-槐花-清大腸湿熱、凉血止血 臣-側柏葉-凉血止血 -炒荊芥-疏風止血 佐、使-枳殻-下気寛腸 |
用法 | 煎服 |
効能 | 清陽止血、疏風下気 |
主治 | 腸風臓毒下血。 便前出血、あるいは便後出血、あるいは便中有血、および痔の出血、血色鮮やか、あるいは晦暗。 |
方意 | 本方は風邪熱毒あるいは湿毒が腸胃血分を壅阻した血滲腸道による腸風、臓毒を治す。 治療は清陽凉血止血を主とする。 方中の槐花は大腸湿熱を清し、凉血止血をする君薬である。 側柏葉は槐花を手伝って凉血止血をする。荊芥は炒めてから、疏風で血分に入り止血をする。共に臣薬である。 枳殻は下気寛腸で、佐使薬である。 諸薬は協力して凉血止血、清腸疏風を果たし、風熱湿毒が清されると便血も治る。 |
注意 | 本方の薬性は寒凉なので、長期に服用するのはよくない。 もし、便血が長くかかった場合や気虚あるいは陰虚が見られる証候は、他の方法で治療すべきで、本方では適応しない。 |