草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

柴胡疏肝散(さいこそかんさん)

種類 調和肝脾剤
出典 景岳全書
組成 柴胡陳皮各6g、川芎香附子枳殻白芍各4.5g、炙甘草1.5g
メモ 柴胡疏肝は、ちか子かシロキ(柴胡、陳川香甘白枳)
肝気鬱結
気鬱による血滞
方解 君-炙甘草-甘温益気、健脾
臣-柴胡-透邪昇陽、解鬱、疏肝理脾
佐使-芍薬-益陰養血、疏肝理脾
      -陳皮-行気
      -枳殻-行気
      -川芎-調養肝血
      -香附子-行気和血
用法 水煎服
効能 疏肝行気、和血止痛
主治 肝気鬱結、気結瘀滞による胸脇痛、往来寒熱など
病機 肝気が鬱結し、疏泄が停滞して気血が渋滞したために、胸脇痛、寒熱往来などを来している。
方意 四逆散から枳実をとり、陳皮、枳殻、川芎、香附子を加えて行気疏肝の力を増強して、和血止痛を果たす。
だから、服用後は肝気通暢、営衛自和になり、痛みは止まり、寒熱は除かれる。