一貫煎(いっかんせん)
種類 | 補陰剤 |
出典 | 柳州医話 |
組成 | 北沙参10g、麦門冬10g、当帰10g、乾地黄30g、枸杞子12g、川楝子5g |
方解 | 君-乾地黄-滋陰養血 臣-北沙参-滋陰養血、生津柔肝 -麦門冬-滋陰養血、生津柔肝 -当帰-滋陰養血、生津柔肝 -枸杞子-滋陰養血、生津柔肝 佐、使-川棟子-疏泄肝気 |
用法 | 水煎服 |
効能 | 滋陰疏肝 |
主治 | 肝腎陰虚、血燥気鬱。 胸脘脇痛、呑酸吐苦、咽乾口燥、舌紅少津、脈細弱あるいは虚弦および疝気瘕聚。 |
病機 | 肝腎陰虚、内熱によって生じた筋痿、骨痿である。 |
方意 | 肝腎陰虚で肝気の疏泄が失調した病態。 肝腎の精血が不足したために肝気の疏泄が失調し、肝気が舒暢できずに停滞化熱し、肝の経脈に横鼠するので胸脇部が脹って痛み、胃に横逆するので腹満、呑酸、吐苦がみられる。 津液不足と胃熱により咽口の乾燥、舌の乾燥が生じる。 舌紅絳、少苔〜無苔、脈細数は陰虚を示す。 陰虚の肝気不舒では虚弦脈を呈する。 臨床的には、このほかに肝腎陰虚の症候がみられる。 方中は乾地黄を君とし、滋陰養血を通して肝腎を補う、北沙参、麦門冬、当帰、枸杞子を臣とし、君薬と配伍してて滋陰養血、生津柔肝を果たす。 さらに少量の川楝子を佐・使とし疏泄肝木する。 諸薬は協力して滋陰柔肝を通して疏肝の効を果たす。 川楝子の性味は苦寒であるが、「苦燥傷陰」という説がある。 しかし滋陰養血の薬に配伍すると、傷陰の弊を防ぐ。 これが本方と他の理気疏肝方剤の違いである。 本方と逍遥散は共に肝鬱脇痛を治すが症候が違う。 逍遥散は情志不遂の肝気滞鬱による脇痛を治す。 さらに肝逆乗脾の神倦食少を起こし、治療は疏肝解鬱、健脾養血である。 一貫煎は肝陰不足、気鬱生熱による脇痛を治す。 さらに鬱熱が胃を犯し、呑酸吐苦を起こし、治療は滋養肝腎、疏泄肝木である。 「涵養肝陰の無上の良薬たり」 一般に肝気横逆の胸脇脹痛に対しては疏肝理気薬を主体にするが、理気薬は香燥の性質を持つものが多く、肝腎陰虚の気滞に使用すると耗液傷気して悪化させることになる。 それゆえ、本方は滋養肝腎、柔肝を主とし、疏肝して傷陰しない川棟子を少量加えているのである。 |