草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

参蘇飲(じんそいん)

種類 扶正解表剤
出典 和剤局方
組成 人参紫蘇葉葛根前胡半夏茯苓各25g、陳皮甘草桔梗枳穀木香各15g
メモ 人相は前の部下珍奇きもくか(人蘇半前茯葛陳桔枳木甘)
方解 紫蘇-散風寒
葛根-散風寒
生姜-散風寒
前胡-降気平喘
桔梗-宣肺袪痰
半夏-降気止咳
陳皮-理気化痰
人参-補気健脾
茯苓-補気健脾
炙甘草-補気健脾
大棗-補気健脾
枳殻-理気醒脾
木香-理気醒脾
用法 粗末にし1回12gを生姜・大棗と水煎服用する。
約1/3〜1/5量を生姜・大棗と水煎し分三で服用してもよい
効能 益気解表、袪痰止咳
主治 外感風寒、内に痰飲があり、悪寒発熱、頭痛、鼻詰まり、咳痰多い、胸膈満悶、苔白脈浮
病機 脾肺気虚で痰飲を持つものが風寒の邪を感受した状態。
風寒表証による悪寒、頭痛、発熱がみられ、邪により肺気が閉鬱するので鼻閉、咳嗽が生じる。
脾肺気虚で水湿が生じ痰が停積しているために多痰、舌苔白を呈し、痰湿と外邪が気機を阻滞するので、胸苦しい、腹満を伴う。表証では脈が浮になるはずであるが、陽気が不足しているために弱脈(沈細で無力)を呈する。
方意 扶正達邪し内外同治する。
参蘇飲には蘇葉葛根半夏陳皮木香があるが羗活独活川芎柴胡はないし、薄荷も加えない。
しかし、生姜大棗を併用して、温だが燥ではない。
主に扶正解表、散風寒、和営衛、除痰飲、止咳満である。
作用は比較的温和であり、年寄、子供、体質弱の人の外感風寒、内有痰湿の証に適応する。